たばこが値上げらいしです。
日本たばこ産業(JT)が11日に、2006年7月1日から増税すると財務省に申請したそうです。私は去年の10月にたばこをやめて以来たばこを吸ってないんで、あんまり関係ないですが・・・
マイセン(マイルドセブン マイセンとセンマイって似てるな)などの売れ筋銘柄が1箱30円値上げで、1本あたりに換算すると1.5円です。
私が前吸っていた売れ筋銘柄セブンスターは1箱20円値上げらしいです。
値上げは2003年7月以来3年ぶりだそうです。もう3年も経つんですね。
たばこの値上げの理由は、喫煙スペースの増設や自動販売機の成人認識機能を設置するためだそうです。以前たばこの税金は、旧国鉄の負債に補填されてると聞いたことがあるんですが実際どうなんでしょうか。
これでマイルドセブンは、1977年に150円発売されて以来2倍の300円となりました。(一昔前のマックのハンバーガーみたいだ)
ところでたばこはもちろん体には害があって、ニコチンなどに作用によって毛細血管が収縮し血流が悪くなります。
さらにビタミン、ミネラル類の消費量を増加させます。
やっぱり、なるべくたばこは控えたいものです。
たばこの代わりにコーヒーを飲むのがおすすめです。
⇒たばこと肥満の関係、そしてコーヒーの効能によるダイエット
あなたを禁煙へと導く3つの秘密
禁煙する正しいテクニックを知りたい人は
いませんか?
見事に禁煙成功されたのですね。
同じく非喫煙者であるワタシも増税については無関係ですが、できることならその増税分を「無煙・無臭たばこ開発費」に当ててもらいたいくらい、ニオイと煙には辟易しています…。
たばこの増税分は教育関係にまわすという話をききました。どうなの、それ!?って思います。よりによって教育関係か・・・。ほかにいい知恵ないんだろうか。
私は喫煙者なのですが、やめると太りそうな気がしてなかなかやめられないんですよ。タバコのかわりにコーヒーというのは良いアイディアなのですが、コーヒーを飲むとタバコを吸いたくなります(笑)
たばこをやめてから、味覚や嗅覚がすこしだけ敏感になったようです。
たばこってあまりいいこと無いですね!
また遊びに来ます。
トラックバックして頂いて有難うございました!
なんか、あんな記事なんですが、
いいんですかっ!?と思ってしまいましたが;;
悪い物も、理屈さえ抜けば、そんなに
悪い物でもないんじゃないかというのは建前で、
もうちょっと、喫煙者に優しくしてくれると
いいな〜という願いが入ってます(笑)
それでは、このたびは、本当に有難うございました!