2006年03月04日

宿便とは 宿便は便秘なのか?断食の方法

宿便が肌荒れや、太る原因という噂があります


しかし、果たして本当に宿便が関係しているのでしょうか?

世間では宿便とは、腸内にこびりついたヘドロのような便、これが宿便と言われています。

宿便は断食、腸内洗浄によって解消する?


宿便は肥満や肌荒れの原因になると言われています。
他にも断食によって宿便を解消する、腸内洗浄によって宿便を取り出すなど、宿便について様々なことが言われています。

しかし、なんと現代の医学では宿便は認められていないらしいのです。

宿便が認められていない理由は次の通りです。
腸内は粘膜に覆われていて、常に動いています。
腸内がどのように動いているかというと山になったり、谷になったり海藻みたいに動いているらいしいのです。
腸内がこのように動いているので、谷間に宿便が溜まる事はないらしいのです。

確かにそう言われれば腸内に宿便は溜まらなさそうですが・・・

つまり

宿便は便秘、つまり宿便は滞留便だというのです。


宿便、便秘(滞留便)どちらなんでしょうか?

ちなみに宿便を大辞林 第二版を紐解いてみると
宿便:便秘のため、長い間腸の中にたまっていた大便。
だそうです。
この宿便の説明はなんとも煮えきりませんね。


便秘解消グッズ大特集


便秘解消グッズを幅広くご紹介中です


断食で宿便解消?
断食について知りたい方はこちら
断食ダイエット 正しい断食のやり方とは
posted by taka at 21:43| Comment(2) | TrackBack(2) | 宿便と便秘 断食  | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは〜。
以前コメントをいただいた『成功しちゃったダイエット』のれいれいです(*^。^*)
遊びに来るの遅くなりましたが、ようやく自宅でネットができるようになりましたっ♪
いろいろ読ませていただいてここに反応!!
私生まれつき便秘だったんです。腸が動いていないとまで言われました。
そして3度大腸がんの検査をしたことがあり、大腸がんの検査の前はパイプスルーなみに全ての便が出る薬を服用します。
結果、3kgほど体重が落ちました。これが宿便の重さかな〜と思いました。そしてそのあと、腸の壁が出て吸収が良くなったのか5kgほど太りました!!昔は痩せの大食いだったんですけど、宿便のおかげで太らなかったのかしら?と思っています(*^。^*)
人それぞれ腸内環境って違うでしょうけど…あまり想像したくないですね〜(^_^;)
私検査されながらリアルタイムでモニター見ていましたがきれいに何もない腸だったからいいですが、ここに滞留便があったらと思うとぞっとしますね〜。。。

ってはじめましてで長々とごめんなさいっm(__)m!!
Posted by れいれい at 2006年04月14日 23:21
現代人は情報の過信と理屈が多すぎますよ。宿便はあるのか、無いのか。お医者さんが宿便なんて無いって言っていたから。宿便を出したら健康に良いのか、などなど。こんな理屈ばかりこねるという事は、まだ全然困っていないという事。余命いくばくもないガン患者なら、すぐに試してみるでしょうね。
自分で試したら事実と真実は分かります。
Posted by 只野 通行人 at 2007年04月09日 21:04
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

宿便デトックスをヨーグルトで
Excerpt: ここ1年ほどでしょうか…私は便秘に悩まされています。3〜4日に1回、というところでしょうか。痔主なせいもあるのですが、といっても便秘という経験はこれまでなかったため、どうにも戸惑っています。便秘がこん..
Weblog: せっかくなので開いてみた。
Tracked: 2006-04-17 23:55

スムージーヨーグルトで宿便デトックス!
Excerpt: 女性には便秘の方が多いと聞きます。 テレビの情報番組などでダイエットや美容などの話題になると、実験に参加する女性が便秘だということが非常に多いようで、それだけ苦労している方も多いのだと思います。 ..
Weblog: ブツヨクブログ
Tracked: 2006-04-17 23:57