2006年07月26日

お粥ダイエットとは

お粥ダイエットとは、毎日食べる主食の米をお粥に変えるというダイエット方法です。

お粥は、ご飯一膳が約180calであるのに対し、約90calと低カロリーとなっています。お粥は水分を多く含んでおり、少量で満腹感を得ることができます。

そして、お粥は米の形がすでに崩れた状態となっているので、胃ですぐに消化され小腸に到達し、エネルギーとして消費されます。消化が早いと、消化器官への血液の量が少なくてすむので、全身に血液が行き渡り新陳代謝が促されます。

お粥ダイエットのポイントは、熱々の状態で食べることです。お粥が熱いとゆっくり食べるので、早食いや食べすぎを防止することができます。
続きを読む
posted by taka at 15:02| Comment(0) | TrackBack(7) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする