シミ、シワ、黒ずみなどの原因は毛穴に詰まった皮脂
6月24日放送のピーカンバディでは、皮脂汗について放送していました。皮脂汗とは皮脂を含んだ汗のことで、毒素を排出するそうです。
体内の有害物質は、脂に付きやすい性質があるので皮脂に溜め込まれやすく、皮脂汗をかかずに溜め込むとシミ、シワ、黒ずみ、抜け毛の原因となります。
皮脂汗をなるべく出すようにすることが、肌に良い影響を与えるというわけです。
皮脂汗には活性酸素のヒドロキシラジカルが含まれています
皮脂汗はどんな時にかくかというと、運動をした時に皮脂汗はでます。
皮脂汗にはヒドロキシラジカルという体をサビさせ、老化を早める活性酸素が含まれています。
皮脂汗を出すことにより角栓を押し出し、ヒドロキシラジカルを含んだ皮脂を出すことができます。そして実は、顔のTゾーンや小鼻、胸元、背中からかく脂っぽい汗も皮脂汗です。
さらに皮脂汗を屋外で5〜10分間放っておくと、紫外線によってヒドロキシラジカルが何倍にも増えるそうです。
ピーカンバディで放送 皮脂汗を出すお風呂の入り方
続きを読む